2013年07月05日
ディスプレイ講座の申し込み状況です。
ElderのHPにも、ご案内していますが
こちらのブログでも、ディスプレイ講座の事を載せていますので
現在の申し込みの状況をご案内致します。
「ディスプレイ講座 at Elder」
お陰様で、18日木曜日開催予定の
楽しむコースの午後の部(14時から15時半まで)は
定員に達しました。
お申し込みをして頂いた皆様、ありがとうございますm(_ _)m
また、楽しむコースの午前の部の方は、まだ空きがございます^^
楽しむコースの方は、Elderのハーブティーとちょこっとしたお菓子付きです。
ティータイムに、ビビデの矢ヶ部さんを囲んで
ご自宅でのディスプレイについての
ご質問など、承ります^^
この機会に是非、お申込みして頂ければと思います^^
そして、17日のプロコースの方も
まだ、空きがございます^^
プロコースですので、販売のためのお店作りの方法となります。
ですので、楽しむコースと比べると
講座料がお高く感じますが、
かなり、専門的なコースとなっています!
自分が以前受講した時の事を考えると
やはり、福岡まで行っても
受講させて頂いて良かったと思っています!!
ですが、福岡まで行く為にかかる時間や、交通費などの事を考えると
鹿児島にてこういった講座を受講できること
羨ましいな~と思います^^
また、講座前日には
ビビデさんと一緒に、家具を動かしレイアウトを変えます。
動かす前の店内は、写真に撮っておきますので
講座の際に、その違いをご確認して頂いてもいいかもしれません。
是非、講座を受講されて
ビフォー&アフターをご確認にして頂きたいと思います。
そして、お店の家具もどうやったら
素敵に配置できるのかや
ディスプレイの方法など
皆さんのお悩みに
しっかりと答えて頂けると思います。
是非、この機会に「プロコース」での受講を
ご検討下さいませ。
詳細はビビデさんのHP⇒http://www.bibbidi-brocante.com
または、当店のHPのDairyにて⇒http://elder-2011.petit.cc/banana/1656454
お確かめ下さいね^^
開店当初のころのディスプレイです
かなり恥ずかしいですが・・・。

今は、こんな感じに

ちょっとは、進化していますか!?
ビビデさんの講座を受講してから
習ったことをいつも思いだしながら
ディスプレイしていますがどうでしょうか!?
締め切りの11日まで、もう少しございますので
是非、お申込み頂ければと思います。^^
ご応募、お待ちしていますm(_ _)m
こちらのブログでも、ディスプレイ講座の事を載せていますので
現在の申し込みの状況をご案内致します。
「ディスプレイ講座 at Elder」
お陰様で、18日木曜日開催予定の
楽しむコースの午後の部(14時から15時半まで)は
定員に達しました。
お申し込みをして頂いた皆様、ありがとうございますm(_ _)m
また、楽しむコースの午前の部の方は、まだ空きがございます^^
楽しむコースの方は、Elderのハーブティーとちょこっとしたお菓子付きです。
ティータイムに、ビビデの矢ヶ部さんを囲んで
ご自宅でのディスプレイについての
ご質問など、承ります^^
この機会に是非、お申込みして頂ければと思います^^
そして、17日のプロコースの方も
まだ、空きがございます^^
プロコースですので、販売のためのお店作りの方法となります。
ですので、楽しむコースと比べると
講座料がお高く感じますが、
かなり、専門的なコースとなっています!
自分が以前受講した時の事を考えると
やはり、福岡まで行っても
受講させて頂いて良かったと思っています!!
ですが、福岡まで行く為にかかる時間や、交通費などの事を考えると
鹿児島にてこういった講座を受講できること
羨ましいな~と思います^^
また、講座前日には
ビビデさんと一緒に、家具を動かしレイアウトを変えます。
動かす前の店内は、写真に撮っておきますので
講座の際に、その違いをご確認して頂いてもいいかもしれません。
是非、講座を受講されて
ビフォー&アフターをご確認にして頂きたいと思います。
そして、お店の家具もどうやったら
素敵に配置できるのかや
ディスプレイの方法など
皆さんのお悩みに
しっかりと答えて頂けると思います。
是非、この機会に「プロコース」での受講を
ご検討下さいませ。
詳細はビビデさんのHP⇒http://www.bibbidi-brocante.com
または、当店のHPのDairyにて⇒http://elder-2011.petit.cc/banana/1656454
お確かめ下さいね^^
開店当初のころのディスプレイです

かなり恥ずかしいですが・・・。
今は、こんな感じに

ちょっとは、進化していますか!?
ビビデさんの講座を受講してから
習ったことをいつも思いだしながら
ディスプレイしていますがどうでしょうか!?
締め切りの11日まで、もう少しございますので
是非、お申込み頂ければと思います。^^
ご応募、お待ちしていますm(_ _)m
Posted by パセリ at 20:47│Comments(0)