2015年10月31日
鹿児島アンティークマーケットフライヤー
こんばんは^^
日々、寒さが増してきていますね・・・。
皆さま、お元気でしょうか!?
さて、今日の午前中
摩川内市の成建ホームさん→
へ伺いました。
ですが今日に限って、
まさかの皇太子が薩摩川内市に!
途中渋滞に巻き込まれるかと思いましたが
上手く切り抜けて
行き帰りとも、渋滞に巻き込まれることもなく大丈夫でした^^
その成建ホームさんでは、
アンティーク風な素敵なお家のモデルルームを
拝見してきました。
そして、アンティーク繋がりということで(^_^;)
11月21日(土)にドルフィンポートで開催する
「鹿児島アンティークマーケット」→
のフライヤーを置いて頂けることに^^
初めてお会いした成建ホームの方へ
図々しいお願いをしてしまいましたが
快く置いて下さり嬉しかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m
ただ、私としたことが
せっかく素敵なお家に伺ったのに
写真を撮り忘れてしまい・・・。
頂いたショップカードの写真を写メしたものになりますが
是非ご覧頂ければと思います。

11月初めまで、
福岡の「littleUK」さんというアンティークショップの
素敵な家具や雑貨とコラボされていて
お家も素敵なのに、本物のアンティーク品とのコラボで
より一層、素敵なお家になっていました。
ディスプレイされているアンティーク類は
全て販売されていましたので
私もすっかりお客さんになってしまい
写真を撮るより、素敵なアンティーク品を拝見するのに
夢中になってしまい写真も撮り忘れることに・・・。
そんな素敵なモデルルームへ
お近くの方は是非、行かれてみて下さいね。
そして、「鹿児島アンティークマーケット」のフライヤーも是非
お持ち帰り頂ければと思います^^
また、肝心な新たなElderの事ですが
11月23日(月)勤労感謝の日に
11時よりオープンすることは
こちらのブログでもお知らせ致しましたが
場所についてのお知らせが
すっかり抜け落ちていました。
新店舗は鹿児島市北部
旧吉田町の本名小学校のすぐそばで
クボタ農機具の前の建物になります。
店内の工事は終了したのですが
お店の外周りの整備や店内の棚など
あちこちまだまだ終わっていなくて
主人がただ今、奮闘中です。
なんとか23日にオープン出来るよう
主人には、もうしばらく頑張ってもらいたい(^_^;)
昨日はTJカゴシマの方が取材に来て下さったのでm(_ _)m
店内はなんとかそれらしくディスプレイしたのですが
値付けなどまだまだ終わっていないので
私ももうしばらく頑張ります!
当店のHPやフェイスブック、インスタグラムなどのチェックも是非!
長文、失礼致しましたm(_ _)m
日々、寒さが増してきていますね・・・。
皆さま、お元気でしょうか!?
さて、今日の午前中
摩川内市の成建ホームさん→

ですが今日に限って、
まさかの皇太子が薩摩川内市に!
途中渋滞に巻き込まれるかと思いましたが
上手く切り抜けて
行き帰りとも、渋滞に巻き込まれることもなく大丈夫でした^^
その成建ホームさんでは、
アンティーク風な素敵なお家のモデルルームを
拝見してきました。
そして、アンティーク繋がりということで(^_^;)
11月21日(土)にドルフィンポートで開催する
「鹿児島アンティークマーケット」→

のフライヤーを置いて頂けることに^^
初めてお会いした成建ホームの方へ
図々しいお願いをしてしまいましたが
快く置いて下さり嬉しかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m
ただ、私としたことが
せっかく素敵なお家に伺ったのに
写真を撮り忘れてしまい・・・。
頂いたショップカードの写真を写メしたものになりますが
是非ご覧頂ければと思います。

11月初めまで、
福岡の「littleUK」さんというアンティークショップの
素敵な家具や雑貨とコラボされていて
お家も素敵なのに、本物のアンティーク品とのコラボで
より一層、素敵なお家になっていました。
ディスプレイされているアンティーク類は
全て販売されていましたので
私もすっかりお客さんになってしまい
写真を撮るより、素敵なアンティーク品を拝見するのに
夢中になってしまい写真も撮り忘れることに・・・。
そんな素敵なモデルルームへ
お近くの方は是非、行かれてみて下さいね。
そして、「鹿児島アンティークマーケット」のフライヤーも是非
お持ち帰り頂ければと思います^^
また、肝心な新たなElderの事ですが
11月23日(月)勤労感謝の日に
11時よりオープンすることは
こちらのブログでもお知らせ致しましたが
場所についてのお知らせが
すっかり抜け落ちていました。
新店舗は鹿児島市北部
旧吉田町の本名小学校のすぐそばで
クボタ農機具の前の建物になります。
店内の工事は終了したのですが
お店の外周りの整備や店内の棚など
あちこちまだまだ終わっていなくて
主人がただ今、奮闘中です。
なんとか23日にオープン出来るよう
主人には、もうしばらく頑張ってもらいたい(^_^;)
昨日はTJカゴシマの方が取材に来て下さったのでm(_ _)m
店内はなんとかそれらしくディスプレイしたのですが
値付けなどまだまだ終わっていないので
私ももうしばらく頑張ります!
当店のHPやフェイスブック、インスタグラムなどのチェックも是非!
長文、失礼致しましたm(_ _)m
2015年10月23日
11月23日(月)祝日、新店舗オープンです!!
こんばんは!
10月も半ばを過ぎて、後半へ入りましたね。
新店舗の準備をしていると
毎日があっという間に過ぎていきます。
当初、11月の初めにオープン予定でしたが
中々準備が進まずで
オープン日を決められず・・・。
やっとこの度、決定致しました。
新店舗オープン日は
11月23日(月)勤労感謝の日です!
オープン時間は11時から18時まで。
駐車場も十分にございますので
是非、遊びにいらして下さいね。
また、オープン日が近くなりましたら
店舗の画像や商品の紹介なども
こちらのブログでも
随時UPしていきたいと思います。
勿論、当店のHP→
やフェイスブック→ FB
インスタグラム→ インスタ
のチェックもお忘れなく!!
そしてこちらが↓新しいショップカードです^^

素敵なものが出来ました。
FMKさん、ありがとうございましたm(_ _)m
お店の詳細などは、今後出店する
・11月15日(日)ココクラマルシェ
・11月21日(日)鹿児島アンティークマーケット
にても、お配り致しますので
是非、当店のブースへお立ち寄り下さいませ。
では来月、
新しいお店で、沢山の皆様とお会いできるのを
楽しみにしています^^
10月も半ばを過ぎて、後半へ入りましたね。
新店舗の準備をしていると
毎日があっという間に過ぎていきます。
当初、11月の初めにオープン予定でしたが
中々準備が進まずで
オープン日を決められず・・・。
やっとこの度、決定致しました。
新店舗オープン日は
11月23日(月)勤労感謝の日です!
オープン時間は11時から18時まで。
駐車場も十分にございますので
是非、遊びにいらして下さいね。
また、オープン日が近くなりましたら
店舗の画像や商品の紹介なども
こちらのブログでも
随時UPしていきたいと思います。
勿論、当店のHP→

やフェイスブック→ FB
インスタグラム→ インスタ
のチェックもお忘れなく!!
そしてこちらが↓新しいショップカードです^^

素敵なものが出来ました。
FMKさん、ありがとうございましたm(_ _)m
お店の詳細などは、今後出店する
・11月15日(日)ココクラマルシェ
・11月21日(日)鹿児島アンティークマーケット
にても、お配り致しますので
是非、当店のブースへお立ち寄り下さいませ。
では来月、
新しいお店で、沢山の皆様とお会いできるのを
楽しみにしています^^
2015年10月01日
10月1日より移転準備のため、お店はお休みします!
昨日は吉野の自宅ショップの最終営業日でした。
中には、やっと最後の日に来店出来ました!と
遠方から、電車とバスを乗り継いで
ご来店下さったお客様もいらっしゃいましたm(_ _)m
嬉しかったです^^
沢山の皆様にご来店頂き
沢山の笑顔と嬉しいお言葉を頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
皆さまのお陰で
素敵な思い出に残る最終営業日でした^^
お店を始めてからのこの4年近くを思い起こすと、
感謝の言葉しかありません。
新しいお店も、これまでのお店のように
皆さまにご愛顧頂けるお店になれるよう
今度は主人と二人で
頑張っていきたいと思います!
なお、新しいお店は
今よりさらに北の(^_^;)
旧吉田町に移転致します(現在は、鹿児島市ですよ^^)
吉野からは車で10分から15分位。
(高速出口の吉田インターからは、車で5分ほど)
中央駅から直行のバスの便もあります^^!
今はまだ、お店の改装が終わっていないので
終了次第、住所なども
HPやこちらのブログでも
ちゃんとお知らせしたいと思います。
暫く皆さんとお会いできなくなるのは寂しいですが
11月初めにはオープン出来るよう
今日もいろいろと頑張ってきました!!
オープンまでの約1か月間、体力の続く限り頑張ります!!
これからのElder Herb&Antiquesも
是非、楽しみにしていて下さいね^0-
では~(*^^*)/

新しい店舗の入り口です^^↑
中には、やっと最後の日に来店出来ました!と
遠方から、電車とバスを乗り継いで
ご来店下さったお客様もいらっしゃいましたm(_ _)m
嬉しかったです^^
沢山の皆様にご来店頂き
沢山の笑顔と嬉しいお言葉を頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m
皆さまのお陰で
素敵な思い出に残る最終営業日でした^^
お店を始めてからのこの4年近くを思い起こすと、
感謝の言葉しかありません。
新しいお店も、これまでのお店のように
皆さまにご愛顧頂けるお店になれるよう
今度は主人と二人で
頑張っていきたいと思います!
なお、新しいお店は
今よりさらに北の(^_^;)
旧吉田町に移転致します(現在は、鹿児島市ですよ^^)
吉野からは車で10分から15分位。
(高速出口の吉田インターからは、車で5分ほど)
中央駅から直行のバスの便もあります^^!
今はまだ、お店の改装が終わっていないので
終了次第、住所なども
HPやこちらのブログでも
ちゃんとお知らせしたいと思います。
暫く皆さんとお会いできなくなるのは寂しいですが
11月初めにはオープン出来るよう
今日もいろいろと頑張ってきました!!
オープンまでの約1か月間、体力の続く限り頑張ります!!
これからのElder Herb&Antiquesも
是非、楽しみにしていて下さいね^0-
では~(*^^*)/
新しい店舗の入り口です^^↑