2013年06月23日

「ディスプレイ講座at Elder」について

「ディスプレイ講座at Elder」について

こんにちは!
昨日再開したチェストブログですが
2日目にして、ブログ名をまたちょっと変更してしまいました(^_^;)
題して「Elder Herb&Antiques パセリの小部屋」
としました。
こちらは、一応個人ブログとして作成するつもりなので
このブログ名の方がいいかなと^^
皆さんのお気に入りに入れて頂けると、嬉しいです^^

さて、個人ブログといいつつも
せっかくなので、素敵なお知らせをこちらのブログでもさせて下さいね^^
HPやフェイスブックなどでは、すでにお知らせしているのですが。
昨年の12月に開催して、好評だった
BIBBIDI BOBBIDI BOO brocanteのオーナー
矢ヶ部さんによる、「ディスプレイ講座at Elder」が
来月7月17日、18日の2日間にわたって、再び開催されます^^
7月17日(水)12時30分より17時まで、プロコース
7月18日(木)は、11時~12時30分14時~15時30分の2回に分けての「楽しむコース
となっています。

今回初登場の「プロコース」は、
個人店のオーナーさんは勿論、そのスタッフの方
また、ハンドメイドなどものつくりをされている方、
これからインテリアショップ、パン屋さんやお菓子屋さんなどを
始めようと考えていらっしゃる方など
色々な方へ向けての講座です。

私は昨年の夏、福岡まで出向いて、この講座を受講しました。
昔から雑貨屋さんやアンティークショップが大好きで
足しげくお店に通っていたので、
お店を始めるとなった時も
自信満々で(^_^;)やり始めたのですが
見るのと、やってみるのでは本当に大違いで・・・(><)
家具の配置や、小物のディスプレイにおいても本当に難しく
自分の思い描いていたようなお店になれず
ずっと、悩んでいました。
ですが、昨年この講座を受講して
なるほど、と目からうろこな事が沢山。
プロの方からみた、販売のためのレイアウト・ディスプレイ・陳列方法など
本当に沢山の事を学ぶことが出来ました。
その成果もあってか(と言っても、まだまだなのですが)
以前の当店を知っていらっしゃる方は
今の当店にご来店されると、皆さん一様に
びっくりされます(勿論、良い方に…(^_^;))

そんなとても為になる講座を
今回は、矢ヶ部さんが鹿児島まで出向き
開催して下さることになりました。
マンツーマンではなく、グループでの講座開催となりますが、
一緒に講座を受講することで、他のお店の方との情報交換も出来、交流もはかれます^^
また講座終了後、皆さんの現在のお悩みや質問などにもお答えして下さいます。
開催時間も午後12時半からとなっていますので
鹿児島市内までは、ちょっと遠くて時間的に・・・という方
また市内の方でも、午前中はお家の事を済ませてからという方にも
ゆっくりとご自宅を出発して頂いて、受講して頂けるのではと思います。

そして、「楽しむコース」も、前回同様に
一般の方へ向けて、小物を素敵にディスプレイする方法や
テーブルへのセッティングの方法など、夏~秋に向けての
ディスプレイについてを、楽しくわかりやすく教えて下さる講座となります。
こちらは、講座の後にはハーブティーとお菓子を頂きながら
矢ヶ部さんと楽しくお話しなどもできます。もちろん、質問などもOkです^^
なお、両コースとも受講の受付はビビデさんの方で承っています。
この夏に向けて、お家を素敵にチェンジさせてみませんか!?

皆様のご応募、お待ちしています。


同じカテゴリー(講座)の記事画像
ワークショップの開催のお知らせと募集。
tutuさんワークショップ3月
クリスマスワークショップの開催について
tutuさんワークショップ
サンキャッチャーワークショップありがとうございました^^
12月16日、18日のワークショップのこと
同じカテゴリー(講座)の記事
 ワークショップの開催のお知らせと募集。 (2015-11-01 22:45)
 tutuさんワークショップ3月 (2015-03-16 22:51)
 クリスマスワークショップの開催について (2014-09-17 12:06)
 tutuさんワークショップ (2014-08-25 21:30)
 サンキャッチャーワークショップありがとうございました^^ (2013-12-18 16:48)
 12月16日、18日のワークショップのこと (2013-12-06 17:45)

Posted by パセリ at 11:18│Comments(0)講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ディスプレイ講座at Elder」について
    コメント(0)